1. 塾選び富山トップ
  2. コラム
  3. イベント情報
  4. 【申込受付中】「勉強しなさい!」を言わずに東大合格!フルタイムママから教わる自ら学ぶ子に育つ会話のコツとは
イベント情報

【申込受付中】「勉強しなさい!」を言わずに東大合格!フルタイムママから教わる自ら学ぶ子に育つ会話のコツとは

 

こんにちは!塾選び富山の原田です。

 

「言われなくても自分から勉強する」

「自己肯定感が高く、自分で考えて自信をもって行動できる」

どうしたら、そんな子に育つのか知りたくありませんか?

 

 

しばらく控えておりましたイベントを12月に再開します。

コロナウィルス感染症対策を考え、少人数での会場参加・ズームを使ったオンラインを参加を選択できる形にしました。

 

第一弾は、Amazon電子書籍「東大生の親に学ぶ自発的に学ぶ子育て」発行、ストアカ・Udemyなどオンラインでの講師、インスタやFacebookライブでも情報発信されている蒼京子氏をお迎えしました。

 

蒼さんは、本人曰く「高学歴・高収入でもない普通の親」しかも「フルタイムの仕事を持つ母親」です。お子様は自発的に学び、東大に進学されましたが、蒼さんは「勉強しなさい!」とは一度も言ったことは無いそうです。では、一体どんな声掛けをしていたら自ら勉強する子に育つのか・・・ご自身の経験をもとに私たちも実践できる会話のコツを教えて頂きます。

参加者の方から事前に質問を受け付け、蒼さんにお答えいただく時間も予定していますよ!

 

講師とはZoomでつなぐオンライン講座です。

 

 

以下のような思いや悩みを持つ保護者の方におすすめです!

 

☑子供の才能を伸ばす、効果的なほめ方を知りたい

☑責任感があり、失敗を恐れずチャレンジする子に育てたい

☑自分に自信のある子に育てたい

☑自分に自信のない子への接し方に悩んでいる

 

 

 

イライラしない・怒らない子育てがしたい・・・・

親子で尊重しあえる会話術を学べます!

 

 

 

 

 

 

「勉強しなさい!」を言わずに東大合格!

フルタイムママから教わる

自ら学ぶ子に育つ会話のコツとは

 

【日時】12月12日(土)14:00~15:30(13:45開場)

【会場】富山県民会館 508号室 

    (自宅からオンラインでの参加もできます)

【参加費】無料

【定員】会場参加10名・オンライン参加40名

   (お申し込み先着順)

【申込方法】専用フォームにてお申込み下さい

      ↓

「勉強しなさい!」を言わずに東大合格!フルタイムママから教わる自ら学ぶ子に育つ会話のコツとはをクリック

 

【注意※】今回の講座は、講師とオンラインでつなぎ、開催するものです。

・参加される方は

「県民会館での会場参加」

「Zoomを使用したオンライン」

どちらか一方を申込時に選択していただきます。

 


講座内容

・思春期でも有効な自立を促す声掛けテクニック

・自己肯定感が高まるほめ方、叱り方

・親子双方で育むREコミュニケーション

・良かれと思いがちな親のNG習慣

 

講師

 

 

蒼京子氏(あおい きょうこ)

ママ専門パーソナルコーチ

Udemyベストセラー講師

 

フルタイムの仕事と家庭を両立する、ワーキングママとして子育てをスタート。自己肯定感と自己効力感を高める子育てを実践した結果、わが子が自発的に学び、東京大学法学部へ進学。自立した人に成長した、その子育て法と会社員時代の人材育成15年の経験に、コーチングや脳科学・心理学の知識を掛け合わせ、「人間力と賢さをもって主体的に生きる人」を育てる子育てサポートを開始。現在は、ママたち自身の人生も向上できるよう、「ママ専門のパーソナルコーチ」としても活動している。

 


 

※県民会館での会場参加の方へ※

新型コロナ対策を徹底しています。

《主催者側で実施している事》

●ソーシャルディスタンス:座席の間隔をあけて距離を取っています。

●換気:会場内の定期的な換気を行っています。

●除菌:共有部分などの掃除・消毒を徹底しています。

 

《参加者の方へのご協力のお願い》

●マスクを着用願います。

●手洗い・消毒をお願いします。

●体温チェックをお願いします。(37.4以上の方は参加をお断り致します)

 

※オンライン参加の方へ※

万全を期して準備いたしますが、回線の乱れなどによる遅れなど、トラブルがある可能性をご了承願います。

 

 

 

駐車場のご案内

収容台数 84台(身体障がい者等用2台)

(土・日・祝日は、富山県庁外来駐車場も県民会館駐車場として利用できます。出入口及び料金は県民会館駐車場と同じです)

 

 

交通案内

JR富山駅(南口)、あいの風とやま鉄道富山駅(南口)、富山地方鉄道富山駅から徒歩10分
富山地方鉄道バス主要路線 富山市役所前下車すぐ
北陸自動車道 富山インターチェンジから当館まで車15分

 

 

塾選び富山スタッフより

学校の勉強=嫌な事になっているわが子。

「宿題したの?」

「やろうと思ってたのに。今のでやる気失せた。ママのせい」

「ひとのせいにしない!」

・・・よくある日常会話です。怒りたいわけじゃないのに。

学校の授業を「面白い!」「もっと知りたい!」と、興味を持って聞いたり、自分で調べたり・・・どうしたら、そんな子に育つのだろう。親御さんはどんなことをされているんだろう。と、よく思います。

 

「私は子育てで、自分の「使う言葉」に 全意識、五感を使っていました!」とおっしゃる蒼さん。子育てと人財育成の仕事経験の中、言葉によって「人は磨かれ、成長する」ことを確信されたそうです。

人財育成のプロであり、東大生のお母さん。仕事でも家庭でも、「人をやる気にさせる」名人の蒼さんにその会話のコツを学んで、お子さんのやる気を引き出しませんか?

 

私は、HPやブログの記事ももちろんですが、Facebookライブで一層ファンになってしまいました。内容はもちろんなのですが、蒼さんの笑顔と声に、とても勇気づけられるのです。

子どもや親自身の「自己肯定感」や「自立脳」を育てるサポートを通じ、”親子ともに夢をかなえる!”応援をしていきたい』

 

そんな思いで、自らの子育てをメソッド化し、伝える活動をされている蒼さんのお話を、多くのお母さん方と一緒に共有したいと思っています。

 

 

*******************************************

 

 

 

 

 

「勉強しなさい!」を言わずに東大合格!

フルタイムママから教わる

自ら学ぶ子に育つ会話のコツとは

 

【日時】12月12日(土)14:00~15:30(13:45開場)

【会場】富山県民会館 508号室 

    (オンラインでの参加もできます)

【参加費】無料

【定員】会場参加10名・オンライン参加40名

   (お申し込み先着順)

【申込方法】専用フォームにてお申込み下さい

        ↓

「勉強しなさい!」を言わずに東大合格!フルタイムママから教わる自ら学ぶ子に育つ会話のコツとはをクリック

 

【注意※】今回の講座は、講師とオンラインでつなぎ、開催するものです。

・参加される方は

「県民会館での会場参加」

「Zoomを使用したオンライン」

どちらか一方を申込時に選択していただきます。

 

 

 

<PR>

うちの子に合う塾・家庭教師がわからない!

そんなときは、塾選び富山の「塾選び相談窓口」をご利用ください。

 

塾選び富山の「塾選び相談」

 

☆富山県内の学習塾・家庭教師

☆予約制

☆相談無料

☆小学1年生~高校3年生

 

詳しくはコチラから

 

 

 

 

 

© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.