1. 塾選び富山トップ
  2. 富山県の塾・家庭教師
  3. 中心部
  4. おはよう学習塾
  5. コース
「朝通う」学習塾です!
オハヨウガクシュウジュク

おはよう学習塾

自習室あり
年間教材費1万円以下
無料体験あり
入塾料1万円以下
兄弟割引あり


d31127-1-949579-0.jpg
weblesson_img_01.png
reserve02-1024x781.png
d31127-1-949579-0.jpg
weblesson_img_01.png
reserve02-1024x781.png

【1回から予約OK】 先生を選んで予約できるマンツーマン授業
おはよう学習塾のオンライン授業は、3つの特徴があります。

①全てマンツーマン授業
学校の予習、復習、質問対応、各種検定対策、小論文指導など、マンツーマンだからこそ、細かなニーズに合わせて先生や日時を選べます。予約は、先生を変えて1回ごと予約でもいいし、まとめて予約して固定の先生に教わるのもOK!

②全国から集めた講師陣
例えば、高校生の場合。志望大学に進学した先輩に、勉強法や入試体験の「本音」を聞きたくありませんか。実は、オンラインだから今までより手軽に叶うことが出来ます。おはよう学習塾を卒塾した先輩たちを中心に、全国から講師がつながっていますよ。

③機器レンタル・接続サポートなど手厚いサービス
「パソコンやタブレットがない」「オンライン授業の初期設定ができない」「親が帰宅していない時間に接続できるが不安」そんなオンラインの不安も、専用のコールセンターを用意してあるので、心配な接続に対する疑問も解決できますよ。

おはよう学習塾 オンライン授業 キャンペーン

まとめて予約キャンペーン
対象: 中1 中2
期間:2021年度

お試し後の入会時に、半年間の授業日をまとめて予約した方に、使用する科目の教材をプレゼント。(予約内容は3回まで変更可)
※キャンペーンの有無に関わらず、小・中学生は学習習慣づけのためリアルと同様、曜日・時間の固定をお勧めしています。
授業形態 映像授業 / その他  時間 制限はありません 
曜日 制限はありません  残数 先着10組さま 
入学金 (税込) 10,000円  費用 (税込) 申込されたコースによって異なります。 
まとめて予約キャンペーン

ペア入会キャンペーン
対象: 中1 中2 中3 高校生
期間:2021年2月までにご入会カード提出

きょうだい、親戚、友人など、2人以上で入会した場合、入会金が無料になります。(どちらか一方がオンライン授業選択でOK)
授業形態 映像授業 / その他  時間 制限はありません 
曜日 制限はありません  残数 先着10組さま 
入学金 (税込) ー  費用 (税込) 申込されたコースによって異なります。 
ペア入会キャンペーン

おはよう学習塾 オンライン授業 コース

【全員対象】無料体験コース(40分×2回)
対象: 小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 高校生

気になるけれど、「自分に合っているのか分からない」「操作が不安」などお試し
授業形態 映像授業 / その他  時間 5:00~22:00の間で選択 
曜日 制限はありません  残数 有り 
入学金 (税込) 10,000円  年間費用 (税込) 申込されたコースによって異なります。 
【全員対象】無料体験コース(40分×2回)

小学生オンライン×通塾MIXコース
対象: 小1 小2 小3 小4 小5 小6

週1回の通塾(60分・少人数クラス授業)と、週1回のオンライン授業(40分・マンツーマン)を組み合わせた月8回のコースです。 週1回では、補いきれない学習量の担保や、クラス授業の復習など、より定着を図ることができます。 教科:5教科より1教科選択。(オンライン授業では、5教科の質問対応可)
授業形態 映像授業 / その他  時間 5:00~22:00の間で選択 
曜日 制限はありません  残数 有り 
入学金 (税込) 10,000円  年間費用 (税込) 月謝22,000円×12か月 
小学生オンライン×通塾MIXコース

小学生オンライン特化型コース(40分×月4回~)
対象: 小1 小2 小3 小4 小5 小6

遠方で塾には通いづらい、送迎が出来ないなど、そんなご家庭に喜ばれています。宿題サポート、予習、復習、各種検定対策など希望に合わせた内容で先生を選択できます。もちろん、先生を固定して予約もでいますよ。 教科:5教科どれでも 講師:選択できます。 必要な機材:カメラ付きのスマホ・タブレット・PCいずれか。(レンタルもあり)
授業形態 映像授業 / その他  時間 5:00~22:00の間で選択 
曜日   残数 20名 
入学金 (税込) 10,000円  年間費用 (税込) 月謝12,000円×12か月 
備考 テスト前に追加なども承ります。 
小学生オンライン特化型コース(40分×月4回~)

中学生・高校生オンライン特化型コース(80分×月4回~)
対象: 中1 中2 中3 高校生

遠方で塾には通いづらい、送迎が出来ないなど、そんなご家庭に喜ばれています。宿題サポート、予習、復習、各種検定対策など希望に合わせた内容で先生を選択できます。もちろん、先生を固定して予約もでいますよ。 教科:5教科どれでも 講師:選択できます。 必要な機材:カメラ付きのスマホ・タブレット・PCいずれか。(レンタルもあり)
授業形態 映像授業 / その他  時間 5:00~22:00の間で選択 
曜日 制限はありません  残数 20名 
入学金 (税込) 10,000円  年間費用 (税込) 月謝22,000円×12か月 
備考 テスト前に追加なども承ります。 
中学生・高校生オンライン特化型コース(80分×月4回~)

中学生・高校生オンライン×通塾MIXコース
対象: 中1 中2 中3 高校生

週1回の通塾(80分・少人数クラス授業)と、週1回のオンライン授業(80分・マンツーマン)を組み合わせた月8回のコースです。 週1回では、補いきれない学習量の担保や、クラス授業の復習など、より定着を図ることができます。 教科:5教科より1教科選択。(オンライン授業では、5教科の質問対応可)
授業形態 映像授業 / その他  時間 5:00~22:00の間で選択 
曜日 制限はありません  残数 有り 
入学金 (税込) 10,000円  年間費用 (税込) 月謝38,000円×12か月 
中学生・高校生オンライン×通塾MIXコース

おはよう学習塾 オンライン授業Q&A

初めてオンライン授業を受講するとき、事前に用意しておくものはありますか。
①視聴用の端末 ②Zoomの事前ダウンロード(無料) ③インターネット環境の用意(wifiなど) ④質問したい科目の教科書・ワーク類をご用意ください。
Zoom(ズーム)とは何ですか。どうやってダウンロードできますか。
Zoomは、パソコンやスマートフォンを使って、セミナーやミーティングなどを遠隔で開催するために開発されたアプリです。無料で使用することができます。
受講する端末にZoomのアプリケーションをインストールしておいてください。
 ・ PC = Zoom社ホームページから「ミーティング用Zoomクライアント」をインストールしてください。
 ・ iPhone/Android等 = App store/playストアから「ZOOM Cloud Meetings」をインストールしてください。

※発行されたミーティングIDやパスワードを,第三者に知らせることは絶対にしないでください。
Zoom(ズーム)をダウンロードしましたが、うまくつながるか不安です。
Zoom社のページで接続テストができます。ページをよく読んで、マイク・スピーカーのテストを実施することをおすすめします。どうしても難しい場合は、授業を予約した先生へお問合せください。
推奨する端末はありますか。
(カメラ・マイク・スピーカー一体型)のノートPCを推奨しますが、タブレット・スマートフォン等からも受講できます。※マイク付きのヘッドセットがあると、音声をクリアに聞く・話すことができます(必須ではありません)。
インターネット環境について教えてください。
複数回受講をすると、パケット通信量が大きくなることが予測されます。インターネットの料金体系によっては,利用料金が高額になるため注意してください。固定回線やモバイルルーターなどの通信制限のない定額制通信サービスを利用することを推奨します。

おはよう学習塾 オンライン授業利用者の声

【case1】オンラインを利用して部活との両立が出来ました/中学2年生
お名前 斉藤はなさん
取材時の学年 中学2年生
塾名・教室名 おはよう学習塾
担当の先生 田中先生
【case1】オンラインを利用して部活との両立が出来ました/中学2年生
  • 休校中はマンツーマンのオンライン授業
    休校中や、大雪で外出できないときは、オンライン授業を受講しました。いろんな先生から選択することが出来ましたが、私は普段教えてもらっている先生を予約して、私が苦手としている数学の方程式を重点に学びました。普段は周りの目が気になってこっそり質問していた私でしたが、マンツーマンで教えてもらえるので、とても身に着きました。学校再開後に、授業で自信を持って手を挙げて発表できるようにもなりました。
  • オンラインと通塾の両方を利用
    部活が無い日は、塾に通って授業と自習室を利用していますが、部活がある日は自宅に帰って夕食を食べてからオンライン授業を受けています。部活後は、どうしてもお腹が空くので一度帰宅して夕食を食べてから塾に通っていましたが、自宅から授業が受けられるので時間も効率的に使えて今までより睡眠時間が増えました。送迎の時間が無いからか、母が作る夕食も豪華なものが増えたような気がします(笑)
  • 数学の田中先生と
    YouTubeやtictokを見ることがはあっても、Zoomは初めて知りました。それに、親は仕事の帰りが遅いので、うまく接続できるか不安でした。ですが、田中先生が事前に接続チェックをしてくれたり、塾に専用の問い合わせ電話窓口があったり、1人でも授業を受けることができました。音が途切れることもなく、画面を通して話をしているのは全く気になりませんでしたよ。私はオンライン授業をおすすめします!
【case2】志望校の先輩から直接ノウハウを聞けました/高校3年生
お名前 Sさん
取材時の学年 高校3年生
塾名・教室名 おはよう学習塾
担当の先生 大野先生・原田さん(当塾OB)
【case2】志望校の先輩から直接ノウハウを聞けました/高校3年生
  • 海外受験のリアルな話を聞けました
    私は、海外の大学への進学を希望しており面接の対策を含め受験に関する準備を何から始めたら良いのか分かりませんでした。そんな時、大野先生から「この塾の卒塾生で進学した先輩がいる」とお話を聞き、オンラインでつないでもらうことができました。それ以降、先輩(原田さん)から受験に関するノウハウや、大学の情報・現地のコロナ対応などリアルなお話・具体的な添削など週1回指導してもらうことができました。
  • 放課後・休日は塾に缶詰めでした
    日本の大学受験と異なり、私が受験したヨーロッパの大学は、「高校時代の成績」が重要になります。学校の成績によって受験できる大学が変わってくるからです。TOEFL対策をしながら、高校の勉強を十分に行うため、放課後や休日は授業よりも早く塾に到着し、自習室を利用しました。こちらの塾は、過去問や辞書・参考書が多く取り揃えてあるので、全て自宅から持ってこなくても良いというのが良かったです。

基本情報

教室名 おはよう学習塾  エリア 中心部 営業時間 【平日】5:00~9:00、15:30~20:30 【土・日・祝】7:00~17:00  ※問い合わせは、全日9:00~17:00まで受付 
電話番号 0066-9689-0000
(※通話料無料)  
対象 中1 / 中2 / 中3 / 高校生  定休日 不定休 
ホームページ https://jyukuerabi.com/ 授業形態 集団指導   支払方法 口座引き落とし  
教育理念   合格実績  

直接相談したい方へ

注目ランキング

popularity

エリア:中心部

[指導方針と強み] ① 個別指導 アル...
エリア:南富山駅周辺

個別指導の強みは、その生徒さんの理解...
エリア:その他

他の学習塾と比較された方の95%が学研CA...
エリア:富山駅南口周辺

能力開発センターはこれまで石川県福井...

近くにある塾

near

エリア:入善

■アルファ進学スクールとは アルファ進...
エリア:富山駅北口周辺

当塾は創業から24年。お子様の成長には...
エリア:その他

エリア:


© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.