 
                             
         
     
                     
                    | 授業形態 | 集団指導 | 時間 | 17:40~18:30(水)・16:45~17:30(金) | 
|---|---|---|---|
| 曜日 | 水曜日・金曜日 | 残数 | あり | 
| 入学金 (税込) | 0 | 年間費用 (税込) | 57000円 | 
| 年間費用内訳 (税込) | 月謝:54,000円 教材費:3,000円 | ||
 
                        | 授業形態 | 集団指導 | 時間 | 17:40~18:30 | 
|---|---|---|---|
| 曜日 | 水、金 | 残数 | あり | 
| 入学金 (税込) | 0円 | 年間費用 (税込) | 57000円 | 
| 年間費用内訳 (税込) | 月謝:54,000円 教材費:3,000円 | ||
 
                        | 授業形態 | 集団指導 | 時間 | 16:45~17:30 | 
|---|---|---|---|
| 曜日 | 水曜日・金曜日 | 残数 | 有り | 
| 入学金 (税込) | なし | 年間費用 (税込) | 57000円(教材費込) | 
| 年間費用内訳 (税込) | 月謝:54,000円 教材費:3,000円 | ||
 
                        | 授業形態 | 集団指導 | 時間 | 16:45~17:30 | 
|---|---|---|---|
| 曜日 | 水 | 残数 | 有り | 
| 入学金 (税込) | なし | 年間費用 (税込) | 57000円(教材費込) | 
| 年間費用内訳 (税込) | 月謝:54,000円 教材費:3,000円 | ||
 
                        | 授業形態 | その他 | 時間 | 16:00~17:30(月)/17:30~19:00(火~金) | 
|---|---|---|---|
| 曜日 | 月~金 | 残数 | 有り | 
| 入学金 (税込) | なし | 年間費用 (税込) | ひと月4,000円 (2科目選択者は2,000円) | 
 
                        | 授業形態 | 集団指導 | 時間 | 16:20~17:20 英語 /17:30~18:30数学 | 
|---|---|---|---|
| 曜日 | 月 | 残数 | 有り | 
| 入学金 (税込) | なし | 年間費用 (税込) | 単科 81,500円 2科目 151,000円 ※教材費込 ※講習費は別途 | 
| 年間費用内訳 (税込) | 月謝:6,500円 | ||
 
                        | 授業形態 | 集団指導 | 時間 | 19:00~21:10 | 
|---|---|---|---|
| 曜日 | 火(英語)・木(数学) ・水(理社国) | 残数 | 有り | 
| 入学金 (税込) | なし | 年間費用 (税込) | 単科 105,500円 2科目 199,000円 5科目287,000円 ※教材費込 ※講習費は別途 | 
 
                        | 授業形態 | 集団指導 | 時間 | 19:00~21:10 | 
|---|---|---|---|
| 曜日 | 火(理社国)・水(英)・金(数) | 残数 | あり | 
| 入学金 (税込) | なし | 年間費用 (税込) | 単科 107,000円 2科目 201,000円 5科目 289,000円 ※教材費込 ※講習費・受験対策は別途 | 
 
                        | 教室名 | 好学館 | エリア | 砺波 | 営業時間 | 13:00~19:00 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 電話番号 | 0763-33-0753 | 対象 | 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 | 定休日 | 日曜日 | 
| ホームページ | http://www.kougakukan-takano.jp | 授業形態 | 集団指導 / 個別指導 / こども英会話 | 支払方法 | 集金 / 口座引き落とし | 
| 教育理念 | 「わかる」から「好きになる」 好学館のこの教育理念にはふたつの思いを込めています。 わかる「だから」好きになる わかる「そして」好きになる 好学館では、授業を通して勉強がわかるようになってほしいと思っています。でも、それは最初の一歩でしかありません。勉強がわかるようになれば、もっと点数を取りたい、もっと難しい問題を解きたいという思いが強くなって、「だから」勉強が好きになります。そして周囲からの見る目が変わったり、人に教えられるようになったりして、「そして」勉強が好きになっていきます。 人は、「できなかったことができるようになる」ことや「人から認められる」ことで自信がつきます。自信がついた子は困難にもひるまず何事にも果敢に挑戦できるようになります。また、他人と比較して優越感を確保する必要がなくなり、思いやりをもって人に接することができるようになります。 好学館は、子どもたちが夢や目標の実現に向かって突き進み、そして社会にいい影響を与える人間になってほしいと思っています。 好学館は子どもたちの人間としての成長を応援します! | 合格実績 | 高岡・砺波・高岡南・福野・福光・石動・高商・高岡工芸・砺波工業など | ||
 
                            


