昨日は、GW明けの初授業でした。
GWをどのように過ごしたかを聞いてみると、大人は平日でも休みにすることが出来ますが、学生は3連休が2回続いただけで、普通に毎日部活動があり、どこも行っていないという回答が多くありました。
ということは、普段と変わらず勉強が出来たかなと聞いてみると・・・。
そこは、ゆっくりと過ごした方が多い状況でした。
最低限の出された課題は行ったけども、それ以外はまだという感じの人が多いようです。
そうは言っても、中間テストまでは残り3週間を切りました。
早い学校は、来週の金曜日にはテスト範囲が発表されます。
そこからやれば今回は間に合うかもしれませんが、それは1通りのテスト対策をするだけで、中身の濃い学習は今秋から始めなければ間に合いません。
アドバイザーとしては、甘いことを言ってしまうと、それ以上のことは自主的に行わないことを知っているため、そう簡単には言いません。
大変でも努力をしてもらうことを伝えていきます。
今までの結果と違うものを出したいのであれば、練習は必要不可欠です。
ただ行うだけでなく、同じ失敗をしないようにするための方法を考えながら、今日から頑張っていきましょう!