先週末に棚などの配置換えをしてから、玄関に行くのにいつも通っていたルートが通れなくなりました。 面白いことに、今までのルートに慣れてしまった生徒は、帰る際今までと同じように帰ろうとして引き返す生徒が何名も(笑) 当たり前のことがいきなり変えられても、無意識のうちに今までと同じ行動をとってしまうことが分かります。 これは、勉強面においても一緒でしょう! どれだけ良い解説を聞いても、それを意識的に使おうとしない限り、結局は自己流に戻ってしまうということです。 何事においても焦らず、慌てず、1つずつ考えて行動しましょう。 さもないと出口には出られないかもしれませんよ!
