テスト前3連休最終日、昨日は早くから多くの人がやってました。
今日からテストというメンバーも何名かいて、中高生全員がやってきて各自の課題を中心に取り組みました。
今回初めて定期対策を一緒に行うメンバーもいて、今までの取り組みと比較できない人もいますが、そんな中1生も中2・3生に負けないくらいの時間(6時間)していった人もいます。
最初は強制的にさせられていた感覚の人でも、今自分からやらなければと思った人のパワーは、はかり知れません。
学年に関係なく本気で取り組みたい人は、長時間頑張って取り組んでいます。
最近は、小学生でも週2回3時間を行っている生徒もおり、今まで出来なかった作業が当たり前のようにスムーズに出来るようになった人もいます。
だからこそ言いたい言葉、『人は変わることが出来る』
「苦手だから出来ない」そんな言葉をよく耳にしますが、言っている人は絶対に変わりません。
「苦手だけど出来るようになりたい」その言葉が言えるようにならなければ、変わらないでしょう!
その切り替えを出来るように、アシストしています。
厳しいことは言いますが、その言葉で目覚めて、変わった生徒は多数います。
テスト前だから言いたい『点数を取りたいなら、まずは行動しよう』
その一歩が、1点UPにつながるのです!