第1グループの中間テストが終了しました。
終えた人から、今回のテストを振り返りをしてもらい、努力・工夫をした点、また今後のための改善点を出してもらいました。
振り返りシートを使い生徒と話をしていると、前回のテストと比べて、工夫したところが多くなったなという印象がありました。
強制的に毎回英語の単語テストを行いましたが、しっかり日々努力してきた生徒は、やらなかった時と比べて、
「辛くても毎回やってきて良かった。これからも続けてやります」
と自発的に言ってくれました。
当塾に来ていいる生徒は、ずば抜けて出来る人は、誰一人いません。
むしろ出来ない人が多くいます。
しかし、素直な生徒が多いので、言われたことに対して地道に努力をしてくれます。
だからこそ、結果を出してあげたくなりますし、熱くなってしまい厳しい言葉もかけたくなります。
やれば出来るのに、やろうしなていない人には。
中3生は確認テストと中教研、中1・2生は中教研があり、そして期末テストが11月末にやってきます。
休んでいる暇はありません。
今回良かった点は残しつつ、改善点に挙げたことを日々の学習に活かし、次のテストは自分の満足いく練習を行ったうえで、結果を出しに行きましょう!
今週末は、残りグループのために、土日とも開校します。
自分の出来る範囲で努力を行い、「やって良かった」と終わったときに言えるよう頑張りましょう!