中教研テストが終わり、期末対策一本に絞ることが出来るようになりました。
今回は前回のテストと違い9教科のため、前回と同じように結果が出せるか正直不安です。
なぜなら、テストまで残り3週間がないからです。
そうは言っても、慌てず1日1日を計画的に行い、1回目の学習を早く終わらせ、どれだけ2回目に余裕を持って行動できるかが勝負になるでしょう。
そのためには、塾の時間はもちろんのこと、いかに家や学校で理解するための取り組みをしてくるかも大切になってきます。
稀に学校の授業を聞かず、塾でだけ頑張る人を見ますが、たった数時間の学習で全ての内容を理解させることは出来ません。
中3生にとっては、最後の内申点が入る重要なテスト。気持ちを切らさず、前回の反省を活かしながら、最高の結果に向けて挑戦してもらいたいと思います。
決して、ワークの答えを写して終わりでは、結果につながりません!
当たり前のレベルを上げていきましょう!