テスト直前の学校が多くなってきたため、平日にもかかわらず早い時間から席が埋まるようになってきました。
当塾の売りとしましては、テスト前は基本時間制限を設けないため、自分が必要であると思った時間を申告して、取り組んでもらっています。
高校生は中学時代にそれを経験をしているため、5・6時間平気で行っていきますが、最近は中1生や小学生でも4・5時間当たり前のように行う生徒も出てきました。
時間を増やせば必ず結果が出るかと言われれば、そうではないという人もいるでしょうが、点数が取れていない生徒の大半が、学習時間が足りていないことが挙げられます。
自宅では兄弟がいたり、誘惑するものが至る所にあったりと、集中して出来ない人が多く、そのような人の勉強の場として、利用してもらえればと思います。
最近は、たくさんの塾が乱立してどこも似たり寄ったりの塾のため、違いがよく分からないという話を聞きます。
それは、分かります。実際自分がこの仕事をしていなければ、チラシを見ているだけでは特徴が分からず、迷うのは当然だなと感じます。
実際その塾に足を運んで体験し、自分に合うかどうか確認する必要があるでしょう。
当塾は、「短時間で結果を出したい」(実際にはそんな簡単に上がりませんが)という考えの人には向いていません。
地道に努力を積み重ねていく人には、もってこいの塾だと自負しています。