今週の面談で、中3生は志望校を確定させていくことでしょう。
倍率は、毎年蓋を開けてみないと分からないものですが、長年受験指導を行っているとある程度の予想は出来るようになるものです。
この土日は受験生だけでなく、1・2年生も学年末テストのためにやって来て、弱点出しとその対策のために取り組んでいきました。
毎年この時期になって思うことは、受験生に学年末テストが必要なのかなという疑問です。
推薦等で決まっている人には良いでしょうが、今から本番を迎える大半の人たちにとっては、負担でしかありません。
決まりだと言われれば、そうなんでしょうが、もう少し考えてもらいたいものです。