県立入試から春期講習、そして新年度準備と今年は例年以上にバタバタおり、ようやく一息つくことが出来るようになりました。
学校では、中教研やおめでとうテストが終わったというのに・・・。
春休みから来ていた新規の生徒も塾に慣れてきた感じで、毎年のことですが、4月はしっかりと地盤を固めることに集中していきます。
昨年度は、新中3生がバタバタと駆け込んできて、基本的な作業がようやくできる状態になったころに受験対策をしなければならず、とても大変な状態でしたが、今年度は3年生以上に1年生が多く、時間を十分に使い自分色に染めていきやすく、2年後がとても楽しみです。
今はそう言っていても、場合によっては今後しんどくなるかもしれませんが・・・。
新入生が多いため、4月は学校にも塾にも慣れることに重点を置き、GWから中間テストに向けてガンガン行いたいと思います。
中教研テストで危機感を感じた方、今ならまだ間に合います。
早めの行動をしていきましょう!!