半分の生徒が、今日で中間テストを終えましたが、残り半分は来週まであります。
初日を終えた感想を聞いていると、出だしとしては悪くない状況の生徒が多く、一安心と行きたい所ですが、こればっかりは、蓋を開けてみないとどうなるか分かりません。
出来ていると思っていたら符号が逆だったり、単語を間違えて覚えていたり、「出来た」という言葉は信用が出来ないものです。
しばらくゆっくりとしたい人は多いかもしれませんが、期末テストは1カ月後!
今日くらいは休んでよいかもしれませんが、明日からは次の9教科のテストに合わせた対策をして行かないと、間に合わなくなります。
結果を出したいのなら、他の人がやっていない時に、いかにこっそり行っているかではないでしょうか?
6月に入れば期末対策週間に入りますので、気合いを入れ直していきましょう!
この時期だけは、中学生と高校生のテスト時期がずれていたため人数が分散していましたが、これからの定期テストはぼ同じ頃に行われます。
中学生は、良き先輩を身近で感じながら、学習していってください!