こんにちは。能力開発センター富山本校教室長の福島です。
私立高校の発表も終わり、いよいよ入試までカウントダウンが始まりました。まだできることは多くあります。たまたま見ていた図版が入試に出るなんてことはよくある話。最後まで気を抜かないこと。そしてそれよりも体調管理を行うことです。
①人ごみの中に行く人は必ずマスクを着用。鼻まで覆う。
②家に帰ったらうがい、手洗い。手洗いは特に爪と皮膚の間、指と指の間、案外見落とす手首まで、入念に洗ってください。
③夜寝るときは暖房をかけすぎない。かけすぎると喉を痛めます。暖房をかけるときは、加湿器などを合わせて使うことをお勧めします。
④食事は暖かいものを中心に食べ、胃に負担をかけない。
⑤夜は早めに寝る。22:30には寝たい(連続睡眠時間を7時間程度は取ること)。
一生に一度の高校入試。万全の体制で臨んでくださいね。
最後に受験を迎えるに当たって、受験生のあなたを見守ってくれた保護者の方々や家族の方々に感謝をしましょう。受験は団体戦。あなただけの頑張りでは合格はできませんから。