昨日、1時間ほど外を歩く機会があり、その翌日の今日はというと、全身が筋肉痛という状態。
日頃から体を鍛える必要性を痛感したわけですが、脳の機能も体力同様、青年期を過ぎると加齢とともに低下すると言われています。
そして、体力や筋力が毎日の運動習慣で低下を防ぐ、もしくは向上させることができるのと同様に、毎日、積極的に脳を使う習慣をつけることによって、脳の機能を向上させることができるとも言われています。
さらに、脳を鍛えることにより、創造力や記憶力を高め、我慢強くなるという効果も期待できるそうです。
よく、「何のために勉強するのか?」という問いに対して、「頭を鍛えるため」と答えていますが、おそらくは勉強以外の方法でも頭は鍛えられます。
しかし、何か特別な方法を持たない場合は、勉強により脳を鍛えるのが早道です。
学生の今しかできない勉強を、今のうちにしっかりやっておきましょう。
アルゴ 天正寺校では、7/1(水)~8/31(月)の期間、夏期講習会を行います。
夏期講習期間中は、15時から22時まで開校します。
お問合せは 0120-25-0010まで。
ご連絡をお待ちしています。