1. 塾選び富山トップ
  2. 富山県の塾・家庭教師
  3. 南富山駅周辺
  4. 個別指導塾のアルゴ 天正寺校
  5. ブログ
「わかる」だけでなく、「成績が上がる」ところまで、徹底的に面倒をみます!
コベツシドウジュクノアルゴ テンショウジコウ

個別指導塾のアルゴ 天正寺校

自習室あり
振替授業対応
年間教材費1万円以下
同時指導2人以下(個別)
無料体験あり
講師の性別選択可(個別指導)
入塾料1万円以下
兄弟割引あり
コンビニ500m以内



2020.11.15 (SUN)
豆知識
みなさん、今日は何の日か知っていますか? そうです、「七五三」です。   この七五三の由来ですが、医療の発達していない時代には子どもの死亡率が高く、宮中や公家では、無事に成長することを祈るさまざまな儀式が節目... 続きを読む


2020.11.11 (WED)
豆知識
今日は「ポッキーアンドプリッツの日」なのだそうです。 ポッキーとプリッツはどちらもスティック状のお菓子で、その形が数字の1に似ていることから、江崎グリコは11月11日を「ポッキーアンドプリッツの日」と定め、日本... 続きを読む


2020.11.09 (MON)
プライベート
こんにちは。講師の平栗です。 私が富山に来て感じることは、非常に車をよく見かけるなあということです。 そこで今日は私が小さいころ母から教わった、暗算を速くできるようにするためのトレーニングについて話したいと思... 続きを読む


2020.11.07 (SAT)
豆知識
こんにちは。講師の平栗です。 みなさんの血液型は何型ですか? 私は自分の血液型がわかりません。 そのような人も少なくないのではないでしょうか。   そこで今日は「メンデルの法則」について話したいと思います。... 続きを読む


2020.11.06 (FRI)
プライベート
こんにちは。講師の平栗です。 英語が苦手な人の多くが直面する課題として、「英単語が覚えられない」ことが挙げられるのではないでしょうか。   実を言うと、私も英単語を覚えるのは非常に苦手でした。 学校で単語帳... 続きを読む


2020.11.05 (THU)
豆知識
私たちは日頃から温度が高い・低いなどといった表現を使いますが、この温度で表される「熱」とは一体、何なのでしょうか?   この熱の正体は、物質を作る「原子」や「分子」の運動です。 動植物や金属・水などのすべての... 続きを読む


2020.11.04 (WED)
豆知識
こんばんは。講師の平栗です。   秋の味覚と言ったら、何と言っても「栗」ですよね。 モンブラン、栗ご飯など、おいしい料理もたくさんです。   ところで、みなさんは栗から得られる美容効果をご存知ですか。 ... 続きを読む


2020.10.27 (TUE)
豆知識
先日、お米について見直す機会があったため、今日はお米について書きます。   「単位面積当たりのカロリー収量」というのは聞きなじみのない言葉かもしれませんが、おおよそ何のことかは想像がつくかと思います。 この「... 続きを読む


2020.10.23 (FRI)
プライベート
あれは我が家の教育方針だったのか? それとも単に面倒臭かっただけなのか? そのどちらなのかは未だに不明であるが、私はわからない言葉や事柄について親に聞くと、「自分で調べなさい」とよく言われたので、小学生のころから... 続きを読む


2020.10.21 (WED)
お得情報
先日、学びの場コラム(https://jyukuerabi.com/column/6089)で紹介されていた『子育てベスト100』を購入して読んでいますが、その262~263ページに書かれていた「ほめ上手」の親がしていることを簡単にご紹介いたします。 【... 続きを読む


基本情報

教室名 個別指導塾のアルゴ 天正寺校  エリア 南富山駅周辺 営業時間 月曜〜土曜 15:00~22:00 
電話番号 0066-9689-5565
(※通話料無料)  
対象 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高校生  定休日 日曜、祝日の月曜 
ホームページ http://arugo.co.jp 授業形態 個別指導   支払方法 集金 / 口座引き落とし  
教育理念 個別指導塾のアルゴの教育理念

  勉強 ≠ やらなければならないこと

  勉強は「人生における花形」である


 「勉強」という活動について、どんなイメージがありますか?
 「義務」「地味」「つらい」などなど、マイナスのイメージで捉えられることも多いと思います。

 私たちは教育を通して、本来の勉強はそのようなマイナスなものではなく、とても華やかで楽しい活動であることを伝えたいと考えています。

 もちろん、いきなり勉強に対する苦手意識などのマイナスイメージを、完全に払拭することは難しいです。一定以上の越えなければならない壁が必ずあるからです。

 しかし、学生の皆様がその壁を超えて、少しでも勉強の本当の素晴らしさに触れることのお手伝いができれば幸甚です。 
合格実績 《開校初年度合格実績》

呉羽高校
富山南高校
富山第一高校
富山国際大学付属高校 

直接相談したい方へ

注目ランキング

popularity

エリア:中心部

[指導方針と強み] ① 個別指導 アル...
エリア:南富山駅周辺

個別指導の強みは、その生徒さんの理解...
エリア:その他

他の学習塾と比較された方の95%が学研CA...
エリア:富山駅南口周辺

能力開発センターはこれまで石川県福井...

近くにある塾

near

エリア:中心部

◎アルファ進学スクールとは アルファ進...
エリア:高岡

エリア:南富山駅周辺

◎トライプラスの7つの特長◎ ① 理解...
エリア:


© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.