私はNHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』という番組が好きで、時間が合えば見るようにしていますが、今日は2007年1月18日放送の回で、漫画家の浦沢直樹氏が語った言葉を紹介します。
この番組では最後に「プロフェッショナルとは?」との問いにそれぞれが答えるのですが、浦沢直樹氏は
「締切があること。そして、その締切までに
最善の努力をする人のことじゃないかしら。」
と語っていました。
なるほど、たしかに漫画家には締切が付き物ですが、この言葉の意味するところは漫画家に限ったものではないでしょう。
人生にはさまざまな節目がありますし、身近な例で言えば、テストも入試も期日が決まっているのです。
そのときまでに最善の努力をする。
言葉にすると簡単なようですが、なかなか難しい。
それができる人が「プロフェッショナル」なのですね。