1. 塾選び富山トップ
  2. 富山県の塾・家庭教師
  3. 富山駅南口周辺
  4. 能力開発センター 富山本校
  5. ブログ
  6. 教室での出来事
  7. 三者面談に向けて その②(富山高専)
勉強には「正しいやり方」があります
ノウリョクカイハツセンター トヤマホンコウ

能力開発センター 富山本校

自習室あり
振替授業対応
屋根付き駐輪場あり
無料体験あり
特進コースあり
コンビニ500m以内


三者面談に向けて その②(富山高専)


2015.11.29(SUN)
教室での出来事

こんにちは。教室長の大野です。

昨日はこの時期の三者面談で決定される、「私立の受験校」についてお話しました。

今日は、同じく決定される「富山高専受験」についてお話しします。

 

富山高専と聞いて、どんなイメージがありますか?もしかしたら、あまりなじみのない学校かもしれませんね。しかし、なかなか魅力のある学校ですので、まずは簡単に紹介しておきます。

【富山高専とは】

・6年制の高等専門学校

 ⇒卒業すると、「短大卒業」の資格を手に入れられる。

・「旧富山工業高等専門学校」と「旧富山商船高等専門学校」が2009年に統合されてできた学校

 ⇒本郷キャンパスと射水キャンパスに分かれている。

  本郷キャンパスの学科間では第1希望・第2希望を願書に記入できる。

  入試は同じ日に同じ問題で実施されるが、本郷キャンパスと射水キャンパス間で学科・コースの併願はできない。

・卒業後は、就職と進学が半々

 ⇒大学へは原則として3年生への「編入」になる。または「専攻課」へ進むこともできる。

  ※富山大学や金沢大学だけでなく、東京大学、大阪大学、名古屋大学などの超難関大学にも進学しています。

 ⇒就職状況は良好。

  ※石川高専は求人倍率が15倍であることを公表しています。富山高専も求人倍率はかなりよいと思われます。

・県立高校と併願が可能

 ⇒昔はできなかったのですが、今は県立高校と併願ができます。

簡単に紹介するとこんな感じですが、気をつけなければならないこともあります。

それは、「進路変更が難しい」という点です。

高専の場合、例えば「機械システム工学科」に入学した生徒が「薬剤師になりたい」と思っても、大学で薬学部に編入することはできません。また、もちろん「経済学部」や「法学部」などの文系の学部に編入することもできません。

ですから、高専へ進学する時には、自分が進む道をある程度は決めておく必要があります。

しかし、就職のメリットは大きいです。そこそこの大学よりも就職は明らかにいいです。進学についても、編入ならではのメリットもあります。

理系の道に進みたいと思っている生徒は検討してみる価値のある学校です。


基本情報

教室名 能力開発センター 富山本校  エリア 富山駅南口周辺 営業時間 9:00~22:00 
電話番号 076-431-2129   対象 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高校生  定休日 毎週水曜日 
ホームページ http://www.j-tierra.com/ 授業形態 集団指導 / 個別指導 / 映像授業 / こども英会話   支払方法 振込 / 口座引き落とし  
教育理念 「困難にたじろがない、ひとりで勉強できる子に」を教育理念に掲げ、「魚を与えるな。魚の釣り方を教えよ」「どんな鳥でも自分の翼で飛ぶしかない」の言葉のように、自分自身での力で学んでいける子どもたちを育てたいと思っております。  合格実績 【2020年度中学入試】
富山大学附属中学校
その他多数合格

【2020年度高校入試】
富山中部高校(探究)  13名
富山中部高校(普通)  26名
富山高校(探究)    10名
富山高校(普通)    14名
富山東高校       7名
呉羽高校        10名
国際基督教大学附属 1名
その他多数合格

合格実績は、能力開発センター正会員のみの実績です。
合格実績には講習会生・模試生を含みません。
富山大附属中学校の実績は、一般入試の合格者数です。
富山大附属小学校からの合格者は含んでいません。 

アクセス

住所:〒930 -0082 富山県富山市桜木町1-29 アイザック城址公園前ビル4F

直接相談したい方へ

注目ランキング

popularity

エリア:中心部

[指導方針と強み] ① 個別指導 アル...
エリア:南富山駅周辺

個別指導の強みは、その生徒さんの理解...
エリア:その他

他の学習塾と比較された方の95%が学研CA...
エリア:富山駅南口周辺

能力開発センターはこれまで石川県福井...

近くにある塾

near

エリア:その他

-
エリア:中心部

エリア:中心部

エリア:中心部


© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.