1. 塾選び富山トップ
  2. 富山県の塾・家庭教師
  3. 富山駅南口周辺
  4. 能力開発センター 富山本校
  5. ブログ
  6. 豆知識
  7. 富大附属中入試と「パリ協定」
勉強には「正しいやり方」があります
ノウリョクカイハツセンター トヤマホンコウ

能力開発センター 富山本校

自習室あり
振替授業対応
屋根付き駐輪場あり
無料体験あり
特進コースあり
コンビニ500m以内


富大附属中入試と「パリ協定」


2015.12.22(TUE)
豆知識

こんにちは。教室長の大野です。

今日は冬期講習会が始まる前の「嵐の前の静けさ」なのか、本当におだやかな日ですね。

あまりにも暖かいので、久しぶりにゆっくり歩いて通勤しました。コートにマフラー、手袋を着用して家を出たのですが、3分もしないうちに手袋をとり、5分もするとコートを脱ぎ、教室に着くころにはうっすら汗をかいていました。

寒いのが苦手な私にとっては、暖冬はありがたいことですが、ここまで冬らしくないと心配になってしまいます。そうです。「地球温暖化」の問題です。

最近連続して中学受験の話をしていますが、富大附属中入試は、その年話題になったことが出題されることがよくあります。昨年は「北陸新幹線」「富岡製糸場」、一昨年は「地震、防災、原子力発電」、その前は「貿易自由化(TPP)」など、いろいろ話題になったことに関連する問題が出題されています。

つい先日、パリで、「国連気候変動枠組み条約の第21回締約国会議」(COP21)が行われ、「パリ協定」が採択されました。「京都議定書」で温室効果ガス削減義務を負ったのが先進国のみであったのに対して、「パリ協定」では、全加盟国が削減義務を負うことになります。また、「京都議定書」では参加しなかったアメリカと削減義務を負わなかった中国も加わりました。2016年には富山市で「G7環境大臣会合」も開かれます。

今年は何でしょうか?出題される可能性のあるものをいくつかあげてみます。

◎環境関連

 上にも書きましたが、出題される可能性が高いのは今年だけではありません。現5年生も可能性が高いですね。

 

◎TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)

 かなり話題になりましたね。「どういうものなのか?」ということと、日本にとってのメリットとデメリットをまとめておきたいですね。また、関税に関する問題も出されるかもしれませんね。(日米修好通商条約、条約改正)

 

◎公職選挙法改正で、18歳から選挙権をもつように。

 これは出しやすいですね。選挙権の歴史に関する問題や、投票するときにはどのようなことに気をつけねばならないか、自分の考えを述べさせたりするかもしれません。

 

△「女性活躍推進法」成立

 一部で話題になりましたね。女性の社会進出にからめて、「平塚雷鳥」「青鞜」など女性の参政権にからむ問題も上記選挙権の問題に関連して出るかもしれません。

 

○全国豊かな海づくり大会+世界で最も美しい湾クラブ

 富山県といえば、「豊かな海の幸」が全国的に有名ですね。水産業関係の問題も要注意ですね。

 

○スーパームーン

 理科で天体の問題に関連して出そうですね。月の動きや見え方は確認しておきたいですね。

 

△今年の漢字に「安」

 国語で漢字に関する問題が出るかもしれませんね。「安」はひらがなの「あ」のもとになった漢字でもあります。ひらがなやカタカナの成り立ちについても確認するとよいでしょう。

 

上記の問題は、富山県の公立高校入試でも知っておきたいことです。中学生のみなさんも確認しておいてくださいね。


基本情報

教室名 能力開発センター 富山本校  エリア 富山駅南口周辺 営業時間 9:00~22:00 
電話番号 076-431-2129   対象 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高校生  定休日 毎週水曜日 
ホームページ http://www.j-tierra.com/ 授業形態 集団指導 / 個別指導 / 映像授業 / こども英会話   支払方法 振込 / 口座引き落とし  
教育理念 「困難にたじろがない、ひとりで勉強できる子に」を教育理念に掲げ、「魚を与えるな。魚の釣り方を教えよ」「どんな鳥でも自分の翼で飛ぶしかない」の言葉のように、自分自身での力で学んでいける子どもたちを育てたいと思っております。  合格実績 【2020年度中学入試】
富山大学附属中学校
その他多数合格

【2020年度高校入試】
富山中部高校(探究)  13名
富山中部高校(普通)  26名
富山高校(探究)    10名
富山高校(普通)    14名
富山東高校       7名
呉羽高校        10名
国際基督教大学附属 1名
その他多数合格

合格実績は、能力開発センター正会員のみの実績です。
合格実績には講習会生・模試生を含みません。
富山大附属中学校の実績は、一般入試の合格者数です。
富山大附属小学校からの合格者は含んでいません。 

アクセス

住所:〒930 -0082 富山県富山市桜木町1-29 アイザック城址公園前ビル4F

直接相談したい方へ

注目ランキング

popularity

エリア:中心部

[指導方針と強み] ① 個別指導 アル...
エリア:南富山駅周辺

個別指導の強みは、その生徒さんの理解...
エリア:その他

他の学習塾と比較された方の95%が学研CA...
エリア:富山駅南口周辺

能力開発センターはこれまで石川県福井...

近くにある塾

near

エリア:その他

-
エリア:中心部

エリア:中心部

エリア:中心部


© 2014 jyukuerabi. All Rights Reserved. Powered by glic.